
簡素へのこだわり
スタートボタンもストップボタンもいらない自動で計測される歩数計。
さらに、より負荷の高い運動ができる速歩(早歩き)も、
軽いジョギングと同じ有酸素運動ができる階段(登った高さ)も表示できる。
毎日使うからこそシンプルに、無駄がなく簡単である事にこだわりました。
トップページ
毎日使うからこそシンプルにこだわりました。
操作に迷わないよう機能を分かりやすくまとめました。
- 今日の歩数 今日の歩数が表示されます。
- 今月の歩数 今月の合計歩数が表示されます。
- 今年の歩数 今年の合計歩数が表示されます。
- 歩数一覧 年毎の歩数一覧→月毎の歩数一覧→日毎の歩数一覧が表示されます。
- 設定 歩数の設定、速歩の設定、高さの設定、サポート
今日の歩数
一番の基本、「今日の歩数」の紹介です。
歩数表示
今日の歩数がリアルタイムに表示されます。
その他に、歩いた距離、歩いた時間、歩いた平均速度を表示します。
毎日のモチベーションに役立つ「今日の目標」は達成率を分かりやすくグラフ表示します。
※設定で目標歩数を変更できます。また、非表示にすることもできます。
速歩(早歩き)
「速歩」は普通に歩いた時と比べて約 1.3 倍のエネルギーの消費といわれ負荷の高い運動です。
こちらもモチベーションに役立つ目標達成率を表示できます。
※設定で目標歩数を変更できます。また、速歩エリアを非表示にすることもできます。
階段
階段の利用は軽いジョギングと同じ有酸素運動。いつもの通勤が手軽に運動になる。
こちらもモチベーションに役立つ目標達成率を表示できます。
※設定で目標歩数を変更できます。また、高度エリアを非表示にすることもできます。